住所/ 京都市右京区嵯峨小倉山小倉町3 電話番号/075-861-0435
拝観/ AM 9:00〜PM 5:00 ( PM 4:30受付終了) 拝観料/400円
年中行事/ 8月16日: 大文字送り火望拝 12月31日: 大晦日 除夜鐘打公開
陶芸家 馬場九洲夫と嵯峨御流華道家 辻井博州・ミカによる色彩の共演
平成22年6月5日(土)―11日(金)
拝観時間/AM9:00~PM5:00(PM4:30受付終了)
6月の常寂光寺 境内は、もみじの青葉と苔の緑が特に美しい季節です。
その、小倉山の庭園の色彩・建物からのぞく色彩を用い、いけばな嵯峨御流 辻井博州・辻井ミカによって
真右エ門窯 当代馬場九洲夫の赤い辰砂をはじめ色彩豊かな「やきもの」に新緑のもみじを加え
常寂光寺を舞台に新しい三者の魅力を引き出します。
普段非公開の本堂、書院と中庭を舞台に緻密な器と花の出会いを楽しんで頂き、自然への理解、自然への一体感を味わって頂けたら幸いです。